私について

【年齢】

40代

【家族構成】

5人(子ども3人)

【住所】

関東

【仕事】

ごくごく普通にお給料をいただいています。

【陸マイラーまでの経緯】

私が陸マイラーを目指す以前、大きな金額を使う時と毎月ルーチンで出ていく電気代や水道代などをクレジットカードで決済していけば、マイルが貯まっていって、そのうち家族で旅行でも行けたらいいなぁなんて簡単に思っていました。

結果、いつまで経っても1万マイルを超える程度までしか貯まりませんでした。

なぜなら、マイルには有効期限があるので、ゆっくり貯めていると、古いポイントからドンドンと知らないうちに消えていってしまっていました。

気が付けば10年近く経って、1度もマイルを使う機会がありませんでした。

家族の中では、ズーっと「いつかはハワイに住みたいね!」と話をしていて(お金がないので口外はしていませんでした)、親子で英語の習い事をしたりと、お金以外の準備はチャクチャクとすすめていました。

そんなある時、出かけ先で、ヒルトングランドバケーションズクラブの案内を受けました。

「え?!こんな方法でハワイに住めるんだ!」と親子で一気の気持ちが盛り上がりました。 その後、説明会に参加し、ホントに迷うことなく?購入してしまいました。

飛行機代のことをあまり考えることなく! (あ~あ、これで当面、車の買い替えは先送りだな~とくらいには思いましたが・・・)

購入後、旅行の計画を考えるうちに、「あれ?飛行機代高い!!」と我に返ることになり、 「ヤバい!!!」「どうしよう!」 「仮に行くことができても、向こうで何もできないぞ」 ということに気づき、家計簿の総点検を慌ててしました。

そんなある時、スマホで「マイル」と検索したところ、 そこには、マイルだけで海外旅行をスーパーエンジョイしている人たちがいることを知りました。

「こんな夢のようなことがあるんだ」という感動を覚え、そこから一気に調べまくりました(英語の勉強もダイブおろそかになってしまいました)。

こんな決してお金持ちではない、私たちが、必死に調べて、ハワイをエンジョイできるようになっていくその過程を目に見えるよう形にして、みんなさんに共有できたらいいなぁと思ってブログを作り始めました。

陸マイラーとしての実績

そして、当初の目的である「家族5人でハワイ旅行」を、コロナのせいで大分遅れましたが、

2022年7月に達成!

  • 家族5人で20万マイル(エコノミークラス・燃油サーチャージ等は別)
  • 宿泊先は、ヒルトンハワイアンビレッジ内コンドミニアム5泊分

を現金の手出し無しで利用してきました。

また、これを書き加えているハワイ旅行から6か月後の現在、すでに次回分のマイルを早くも獲得済です。

つぎは、ビジネス以上で出かけることを目標にしていきます。

その前に今年(2023年9月)マイルで取った特典航空券で家族5人で沖縄旅行に行く予定になっています。

 

ツアー旅行ではないマイルを使った海外旅行は、本当に素晴らしい経験をすることができ、

普通のサラリーマンではできない経験をすることができました。

私自身の海外への考え方が変わったことはもちろんですが、

子どもたちにも海外に対する親近感のようなものが芽生え、

  • 「つぎは、ピザを食べたいからイタリアに行きたい」
  • 「将来パティシエになりたいから、パリまでのチケットお願い」

などと言った、会話がでてきてくれたことがとても嬉しい変化となっています。

これを読んでくれているあなたにも是非、マイルを貯めて、あなたやあなたの家族の人生が充実したものになっていくようにしてみてはいかがでしょうか!

このブログが、その一助となれば幸いです。

 

 

2020年10月17日

© 2023 マイルの仮面〜マイルで家族旅行に行く方法〜 Powered by AFFINGER5