(アフィリエイト広告を含んでいます)
この記事では、「セゾンプラチナアメックスカード」に付帯する
「プライオリティパス」を国内で利用する場合、
どんなラウンジやレストランを楽しむことができるのか?について知ることができます。
また、「セゾンプラチナアメックスカード」がもつ特典や
現在実施されている10000円相当のポイントキャンペーンの新規入会キャンペーンなどについてもご紹介しています。
気になる方は読んでみてください。
セゾンプラチナアメックスカードのプライオリティパスは無料を解説
「セゾンプラチナアメックスカード」を1枚発行すると、「プライオリティパス」も1枚無料で発行することができます。
また、同じ「プライオリティパス」といっても「プライオリティパス」にはグレードが存在します。
そのグレードについても解説していきたいと思います。
プライオリティパスのグレード
「プライオリティ・パス」とは、全世界の空港にある1400か所以上の空港ラウンジが、無料~少額で利用することが可能となるパスのことです。
特に海外空港のプライオリティパスで利用できるラウンジは、航空会社(ANAラウンジ・さくらラウンジ)やカードラウンジよりも豪華で、食事や飲み物が食べ放題・飲み放題だったりするので、ゆっくりくつろぎながら飛行機を待つ時間を過ごすことができます。
トランジットの旅行などをする場合は、特に重宝することになります。
この「プライオリティ・パス」には、
- 「スタンダード」
- 「スタンダード・プラス」
- 「プレステージ」
の3つのグレードが有ります。
それぞれの内容について、まとめると以下の表のとおりです。
スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ | |
年会費 | $99 | $299 | $469 |
会 員 | $35/1回 | 10回無料(それ以降$32/1回) | 何回でも無料 |
同伴者 | 1名毎に4400円(税込)/1回 |
そして、この「MUFJプラチナアメックスカード」で持つことができる「プライオリティ・パス」は「プレスレージ」となっています。
このパスを持つだけで、469米$分が無料とすることができるのです。
つまり、
469米$=70350円(1米$=150円)分を無料で持てるので、
年会費の22000円は、この点で見ても相当お得になります。
また、通常のプレステージの同伴者の利用料金は35米$/1人なんですが、
「セゾンプラチナアメックスカード」の場合は、日本円で4400円(税込)/1人となっています。
円安となっている今となっては、1000円ほどお安くなっています。
そして、この「プライオリティパス」を持つことで各空港にあるラウンジなどを無料で利用できるようになるというサービスについて次にご紹介して行きたいと思います。
国内空港でプライオリティパスが利用できるラウンジ/レストランをご紹介
国内の空港では、ラウンジだけではなく、レストランなども無料で利用できるサービスを提供してくれ、
カードの利用方法は、原則、入室時や購入時に飛行機のチケットとプライオリティパスを提示するだけでOKです。
ここでは、国内の空港で利用できるラウンジとレストランについてご紹介していきます。
羽田空港
主に国内線が飛ぶ第1ターミナルにおけるプライオリティパスで利用できるラウンジは、通常のカードラウンジのみとなていますので、ここでは省略します。
ここで紹介するのは、第2/第3ターミナル(国際線)にある
- プライオリティパス専用ラウンジと
- 通常のカードラウンジとは異なるラウンジと
- それと、羽田エアポートガーデンで利用できるレストランの
3つについてご紹介します。
POWER LOUNGE PREMIUM
このラウンジは、ごく一部のクレジットカードで利用することはできていましたが、
2024年12月からプライオリティパスでも利用可能となったラウンジです。
利用できるカードは以下のとおりです。
- アメックスプラチナカード
- MIカードプラスプラチナ
- MIカードプラスゴールド
- MIカードゴールド
- ラグジュアリーカード
- ポルシェカード
- マンチェスターユナイテッドカードゴールド
- ビットフライヤープラチナカード
- ドラゴンパス
- プライオリティパス
- ジャックスカードのプラチナカード/ワールドエリートカード
座席数:70席
利用できる時間帯:
大人料金:4400円(13歳以上)
小人料金:2200円(4~12歳以下)
お酒や食事を堪能でき、シャワールームも設置されており、最長3時間まで滞在可能です。
プライオリティパスカード保持者1名につき同伴者2名まで利用可能です。
羽田空港第2ターミナル内(制限区域内) 国際線出発ロビーの3階、国際線出発ゲートエリアにあります(下図の赤枠内)。
つまり、ANAの国際線の出発時に利用できるということになります。
TIAT LOUNGE
ビュッフェサービスとアルコールを含むフリードリンク、シャワールームなどが用意されていて最長3時間まで利用可能となっています。
席数:86席
また、中国南方航空やエバー航空などの航空会社が指定するラウンジになっているほか、
アプラス・MIカードの指定ラウンジにもなっています。
なので、利用できる時間帯が限定されています。
利用できる時間帯:AМ1:00~5:00☜注意
カード保有者は無料で利用でき、同行者は2名まで有料で利用できます。
大人:3850円、4~12歳 1925円、0~3歳 無料
羽田空港第3ターミナル内(国際線)4F出発エリア中央(制限エリア内)に位置しています(下図の赤枠内)。
SKY LOUNGE SOUTH
24時間営業のプライオリティパス専用ラウンジで、通常のクレジットカードで利用することはできません。
国内で専用ラウンジは珍しいです。
席数:73席
- おにぎり・パン・サラダなどのビュッフェサービスと
- アルコール(生ビール・ウイスキー・日本酒など)を含むフリードリンク、
- シャワールーム
などが用意されていて最長3時間まで利用可能となっています。
カード保有者は無料で利用でき、同行者は2名まで有料で利用できます。
大人:3850円、4~12歳 1925円、0~3歳 無料
羽田空港第3ターミナル内(国際線)3F出発エリア(制限エリア内)のゲート108付近に位置しています(下図の赤枠内)。
オールデイダイニング グランエール
「ヴィラフォンテーヌ グランド羽田空港」の1Fレストラン「オールデイダイニング グランエール」のランチタイム(AМ11:00~15:00)で3850円分が無料。
7歳未満の同伴者も無料。
下図はランチブッフェ
場所:第3ターミナルからつながる羽田エアポートガーデン1階(制限区域外)にあり、
往路、復路の離発着便のどちらの場合でも利用可能となています。
成田空港
成田空港の第1、第2ターミナルのカードラウンジと第3ターミナルのレストランのサービスが用意されています。
ここでは、カードラウンジの紹介は省略し、レストランサービスを中心にご紹介していきます。
JAPANESE GRILL&CRAFT BEER TATSU
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料利用できます。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
営業時間:7:30~20:00(LO19:30)
昆布・鰹節から出汁を取るこだわりのうどん、国産肉を使用したとんかつ・カレーライス・天丼など日本食を提供してくれるレストランです。
成田空港第1ターミナルエアサイド - 保安検査後の3階の国際線および乗り継ぎ便出発ロビーの免税店・レストランエリア内にあります。
※第1ターミナルは主にANA便が就航しています。
肉料理やきすき やんま
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料利用できます。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
特注の鉄板で上質な和牛を熱々に 焼き上げ、特製タレを使ってライブ感たっぷりに客席で仕上げて調理してくれるスタイルがやんまの「やきすき」です。
営業時間:正午~17:00まで
場所は、成田空港第1ターミナルランドサイド - 4階保安検査場前のレストラン・ショップフロアのエリア内にあります。
鉄板焼 道頓堀 くり田
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料利用できます。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
営業時間:午前7時30分~午後10時30分(LO22:00まで)
この「くり田」はお好み焼き「ぼてじゅう」のグループ会社でお好み焼きやたこ焼きなど大阪グルメを楽しむことができるお店です。
成田空港第2ターミナル(国際線)出発エリアの制限エリア内の保安検査を通過後、2階のJAPAN FOOD HALL(フードコートエリア)内にあります。
店舗内に席はありますが、店舗外に屋外テラス席を含む約420席ほどのフードコートがあるので、食べる場支署は沢山あります。
※第2ターミナルは、JAL便が主に就航しています。
ぼてじゅう屋台
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料で利用できます。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
営業時間:毎日午前5時30分~午後10時30分 (LO毎日午後10時)
成田空港第3ターミナルの保安検査の手前、ランドサイド2階のフードコートエリアに位置し、
こちらも往路、復路の離発着便のどちらの場合でも利用可能となています。
受付にて利用できるプライオリティパスの枚数は、カード保持者1名につき1枚のみとなります。
中部国際空港 (セントレア)
ぼてじゅう
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料で利用できます。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
名古屋国際空港第1ターミナルの4Fスカイタウン制限区域外(一般エリア)内に位置しています。
The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar
このお店は、1989年シアトルに創業した「THE PIKE BREWING(パイク醸造所)」に併設されている「THE PIKE PUB」は地元市民のみならず、世界中から観光客が訪れる人気店で、セントレアに日本初上陸となった店舗です。
営業時間:11:00~19:00(LO18:30)
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大4時間の滞在および店内のあらゆるタイプの食事や飲み物に3400円相当を無料で利用できます。
大人と食事をシェアする場合、6歳未満の子どもは入室無料です。
場所は、セントレア第2ターミナル近くにある「FLIGHT OF DREAMS」ビルの3階に位置します。
関西国際空港
1946 Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定する3400円相当のセットメニュー(提供している場合はアルコール飲料も含む)を無料で利用できます。
越えた差額が超えた分を支払えばOKです。
大人とお食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもは入室無料です。
座席数:135席 ※全席禁煙
営業時間:午前5:30~22:30時(LO22:00)
関西国際空港第1ターミナル(国内線)内-エアサイド(保安検査後)にあります。
伊丹空港
大阪エアポートワイナリ―
プライオリティパス1枚を提示するとカード所有者1名が、
最大2時間の滞在およびレストランが指定するセットメニュー(飲み放題のハウスワイン、またはソフトドリンク1杯を含む)を1回無料で利用できます。
大人と食事をシェアされる場合、7歳未満の子どもも入室無料です。
座席数は40席。
営業時間:午前11時~午後10時(L.O午後9時)
場所:空港中央3F の 保安検査前(以下の図:305)にあります。
セゾンプラチナアメックスカードの基本情報
通常 | セゾンマイルクラブ加入時 | 備考 | |
年会費 | 22000円(税込) | 22000円+5500円=27500円 | 1500万円以上のカード利用でマイレージクラブ費は無料 |
還元率 | 0.75%(1000円⇒1.5p=5円相当) | 1.125% | JALマイル1%、永久不滅ポイント0.25%⇒JALマイル0.125% |
1%(海外利用) | |||
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | JALマイル/永久不滅ポイント | カード年会費を4000pで支払い可能 |
家族カード | 年会費3300円 | 上限4枚まで | |
海外疾病費用 | 300万円 | 家族も300万円 | |
加害賠償責任 | 5000万円 | 家族も5000万円 | |
手荷物費用 | 往復各々ケース1個無料 | 2個目以降1個につき15%OFF |
年会費は、22000円(税込)で、
家族カードは、年会費3300円で4枚まで発行可能となっています。
また、年間1500万円以上のカード利用をすると、セゾンマイルクラブの年会費を無料とすることができます。
還元率は、通常0.75%で永久不滅ポイントが貯まっていきます。
正直このままだと全然良くないです!
ですが、「セゾンマイルクラブ」に入会などの方法を重ねて
合計最大1.15%の還元率でJALマイルが貯まっていくことができます。
なかなか貯まりにくいJALマイルを超高還元率で貯めていくことができる優れもののカードとなります。
JALマイルを貯めたい人にとっては欠かすことのできない良いカードだと思います。
それでは、還元率について解説していきたいと思います。
還元率1.125%にする方法
通常還元率0.5%であるこのカードを、ショッピング利用でお得にマイルを貯めていくことができるようになるのが
「セゾンマイルクラブ」への入会です。
この「セゾンマイルクラブ」に参加するには登録することが必要で、
登録年会費は、5500円(税込) となっていています。
ですが、これに参加をするとJALマイルの最大還元率が1.125% となります。
つまり、カードの年会費とセゾンマイルクラブ費とを合わせて
22000+5500=27500円 が必要となります。
そもそもJALマイルが貯まるカードで還元率が1%を超えるカードは、なかなかありません。
それを年間27500円で持てるカードは他には中々ないので、非常に貴重なカードとなります。
「セゾンプラチナビジネスアメックスカード」の利用で貯まるポイントは、
- 永久不滅ポイントと
- JALマイル
の2種類です。
それぞれのポイントの還元率について解説していきたいと思います。
「JALマイル」について
自動で「JALマイル」が貯まっていくポイントの場合は、
1000円利用⇒10JALマイル
つまり、マイル還元率1% として自動的にマイルとして移行して貯まっていきます。
年間の以降の上限は150000マイル(1500万円決済が上限)となっています。
「永久不滅ポイント」について
貯まった永久不滅ポイントは、交換の手続をとって初めてマイルにすることができます。
交換先マイルは、「JALマイル」と「ANAマイル」の2種類となっています。
お得に貯めていくことができるのは「JALマイル」です。
その場合、どのような還元率にとなるかを解説すると、
2000円利用⇒永久不滅ポイント1p で貯まり、
永久不滅ポイント1p⇒2.5JALマイル で交換出来ます。
つまり、マイル還元率0.125% として貯まっていきます。
ここでのまとめ
この「JALマイル」と「永久不滅ポイント」の2つを足した
合計1%+0.125%=1.125%
が「セゾンマイルクラブ」に参加した場合のマイル還元率となります。
例えば、年間200万円(月平均約16万7千円)のカード利用をしたとすると、
22500マイル貯まることになります。
JALマイルの場合 | 200万円×1%=20000JALマイル |
永久不滅P⇒JALマイルの場合 | 200万円×0.125%=2500JALマイル |
合計 | 22500マイル |
還元率1.15%にする方法
つぎに、還元率1.15%にアップさせる方法についてご紹介していきます。
「永久不滅ポイント」を「JALマイル」に交換する場合、通常交換率が50%となっていますが、
1年に数回20%アップするキャンペーンが開催されます。
つまり、交換率が60%となります。
例えば、先ほどの200万円決済では、
通常なら1000永久不滅ポイントが貯まり、
1000永久不滅ポイント⇒2500JALマイル
となるとことが、
1000永久不滅ポイント⇒3000JALマイル
として交換することができます。
つまり、永久不滅ポイントからJALマイルに交換する部分の還元率は、
3000JALマイル÷2000000円=0.15% となり、
合計1%+0.15%=1.15% とすることができます。
セゾンプラチナアメックスカードの入会キャンペーンを解説
「セゾンプラチナアメックスカード」のキャンペーンについて解説していきたいと思います。
新規入会キャンペーン
では、まず最大10000円相当の永久不滅ポイントを獲得できる人気入会キャンペーンについてご紹介して行きます。
永久不滅ポイントは1p=5円相当 ですので、
10000円相当=2000永久不滅ポイント
を獲得できるということになります。
その内訳は以下の通りです。
特典1
入会月の翌々月末までにショッピング10万円(税込)以上の利用で、
永久不滅ポイント7000円相当(1400ポイント)を獲得!
特典2
1回以上のキャッシングの利用で、さらに永久不滅ポイント1500円相当(300ポイント)を獲得!
特典3
家族カードの発行で、さらに永久不滅ポイント1500円相当(300ポイント)を獲得!
ふるさと納税で還元率10倍
セゾンプラチナアメックスカードのNetアンサーIDにてログインの上、
ふるさと納税サイト「セゾンのふるさと納税」の利用額月間2万円(税込)まで、
永久不滅ポイントが通常の10倍(還元率5%)貯まります。
還元率アップの内訳は
- 基本還元率:0.5%
- 基本還元率アップ特典:1%
- この更にアップ特典:3.5%
で、この合計還元率5% となります。
ただし、毎月の利用金額の上限が2万円となっていることから、
20000円×5%=1000永久不滅p
までを貯めることが可能となります。
例えば、あなたのふるさと納税の上限が10万円だった場合、
毎月2万円までを5回寄付できるので、
合計たったの10万円の寄付で、
5000永久不滅ポイント
ものポイントを貯めることができます。
どうせ支払わなければならないわけですから、
ふるさと納税ぜひ使ってみてください。
ここでのまとめ
新規入会キャンペーンで獲得できる特典は、以下のとおりです。
- 10000円相当(2000永久不滅ポイント)
- ふるさと納税でポイント5%還元(月上限2万円)
これらの入会キャンペーンの特典は、ボタンから申し込みをすると獲得することができます。
よろしければご利用ください。
JALマイルで特典航空券を上手に取得する方法をご紹介
折角マイルを貯めても特典航空券を取れなければ意味がありません。
ここでは、「JALマイル」を使って、2つ旅程の例をあげて使い方うのイメージを膨らませてもらおうと思います。
パリ旅行(フランス)
まず1つ目の旅先として「パリ旅行」の旅程についてご紹介して行きたいと思います。
検索したのは、2025年1月1日(水)からのビジネスクス1人分の空席状況です。
結果は下の画像の通り、お正月だというのに空席が複数見つけることができています。
2025年1月1日(水)出発、1月8日(水)帰国で発券すると、必要マイル数は、
往復110000万マイル/1人+約11万(燃サ)
という結果となりました。
現金でこのビジネスクラスのチケットを購入るとしたの画像のとおり、
約67万円という結果となり、
67万円-11万円=56万円 もお得となっています。
ANAマイルの場合、例え1年先でもパリのような人気の路線のビジネスクラス以上の席を、ここまで一気に複数見つけることはかなり難しい状況となっています。
JALマイルは必要マイル数が変動性となっていることから、1年先などを狙って空席を探していくなどの早目の予約がひつようとなりますが、
ファーストクラスでも決して夢でなくかなり現実的となってきます。
「JALマイル」はおススメです。
ハワイ旅行
では、つぎに「ハワイ旅行」の旅程を2024年12月16日(月)~22日(日)で家族5人分を検索してみました。
現金のみの場合の検索結果は、797090円(燃油サーチャージ込み)でした。
つぎにマイルで特典航空券を発券した場合は、5人分で
200000マイル+352510円
という検索結果でした。
5人分で797,000円分のチケット代を200000マイルで支払ったことになっているというのは、やはりエコノミークラスとはいえマイルはとても魅力的なものであることは分かります。
ですが、燃油サーチャージ代352,510円は現金で払わないといけないので、お得度がどうしても半減してしまっています。
そこで、燃油サーチャージ代もできれば、無料にする方法が「JMB提携航空会社特典航空券」です。
これは、JALが直接マイルプログラムを融通し合っている提携航空会社のことです。
つまり、「JALマイル」を使って提携航空会社の飛行機に乗れるというものです。
その提携会社の中で今回おススメの航空会社は
「ハワイアン航空」です。
その理由は、必要マイル数が大きく変わらず、燃油サーチャージ代が必要ないという点からです。
必要マイル(往復) | 燃油サーチャージ代 |
45000マイル/人 | 0円 |
空港利用料などの若干の費用はかかりますが、検索した結果一人7550円となります。
つまり、家族5人のハワイ旅行の飛行機代225000マイルあれば、
現金の出費はたった37750円ということになります。
JAL便に乗るときよりも22500マイル高くなりますが、
燃油サーチャージ代が352510ー37750=314760円もお得になるので、
JALマイルでハワイアン航空を利用するという方法もオススメです。
セゾンプラチナアメックスカードはプライオリティパスが無料のまとめ
いかがだったでしょうか?
「セゾンプラチナアメックスカード」は、
「プライオリティ・パス」を無料で発行することができるカードで、
国内空港のカードラウンジでもちろん利用することはできますが、
- 成田国際空港
- 羽田国際空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 伊丹空港
では、専用ラウンジやレストラン利用することをご紹介しました。
また「セゾンプラチナアメックスカード」で発行できる「プライオリティ・パス」は、
グレードが最上位の「プレスレージ」となっていて、
このパスを持つだけで、469米$分が無料とすることができることから、
469$×150円=70350円 分を無料にできることになります。
これだけで年会費22000円 をはるかに上回るお得度合となっています。
そんなお得な「セゾンプラチナアメックスカード」をお得に発行する方法は、以下のとおりです。
新規入会キャンペーン
では、まず最大10000円相当の永久不滅ポイントを獲得できる人気入会キャンペーンについてご紹介して行きます。
永久不滅ポイントは1p=5円相当 ですので、
10000円相当=2000永久不滅ポイント
を獲得できるということになります。
ふるさと納税で還元率10倍
セゾンプラチナアメックスカードのNetアンサーIDにてログインの上、
ふるさと納税サイト「セゾンのふるさと納税」の利用額月間2万円(税込)まで、
永久不滅ポイントが通常の10倍(還元率5%)貯まります。
還元率アップの内訳は
- 基本還元率:0.5%
- 基本還元率アップ特典:1%
- この更にアップ特典:3.5%
で、この合計還元率5% となります。
ただし、毎月の利用金額の上限が2万円となっていることから、
20000円×5%=1000永久不滅p
までを貯めることが可能となります。
今すぐお申し込みをしたい方は、下のボタンをクリックしていただくと申し込みをすることができますので、よろしければご利用ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。